花いちさんのスーパーのうなぎを美味しくする方法

中国産のゴムみたいなうなぎが劇的に柔らかく美味しく

・ぬるま湯でうなぎをしっかり洗いタレを落とす

・うなぎを日本酒で蒸す

・照り焼きのたれは、付属のタレが足りない場合に自家配合する

・自家配合のタレは半分まで煮詰める

うなぎの下処理(蒸し時間10分)

1. うなぎをぬるま湯できれいに洗い落とす

2. ペーパーできれいに拭き取る

3. 酒蒸しの準備・・・うなぎを包める大きさのアルミホイルを軽くくしゃくしゃにする

4. うなぎを身を上にしてアルミホイルにのせて、日本酒を大さじ1かける

5. うなぎを包んだら、更にもう一枚アルミホイルをとり、2重に包む

2重に包む事で、中にお湯が入らないようにする

6. フライパンにお湯を沸かし、蓋をして弱火でコトコト10分蒸す

うなぎのタレ配合

・照り焼きのタレ
 醤油100cc
 みりん100cc
 日本酒100cc
 砂糖 30g

・タレは半分ぐらいまで、煮詰める

アルコールの沸点は78℃なので、火にかけて1〜3分加熱すれば、ほとんどのアルコールは揮発します

焼き上げ(15分)

・外側のアルミホイルは外し、内側のアルミホイルを広げて、皮面を上にしてオーブンへ

・250℃で5分焼成する

・皮面にタレをつけし(1度づけ)、再度少し焼成する

・外側のアルミホイルをくしゃくしゃにして、上に被せる

・その上からお皿を乗せ、クルッと1回転させて、身を上にする

・身にスプーンでタレをかける

・オーブンで再度焼成する

盛り付け

・器にご飯を盛り、少しタレをかける

・ウナギを乗せて、更にタレをかけて出来上がり

タイトルとURLをコピーしました